2019年3月28日に長崎県副知事、県土木課とMCSCC専務理事、常務理事、客員研究員道路モニタリングチームと益田スマートシティプロジェクトで実証中のスマート道路モニタリングの意見交換を行いました。
2020年7月21日に、片山さつき元内閣府特命担当大臣(スーパーシティ法案担当)とMCSCC代表理事、MCSCC監事(元衆議院議員)で面談させて頂きスーパーシティに関する意見交換を行いました。
2020年9月18日にMCSCC橋本共同代表と長崎県政策企画課未来戦略企画班とスマートシティに関する意見交換を行いました。
2020年11月13日にMCSCC共同代表と顧問、客員研究員が長崎県副知事とスーパーシティに関する意見交換会を行ないました。
2020年11月13日にMCSCC豊崎共同代表が長崎県庁でスマートシティの特別講演を行いました。
2021年3月19日Society5.0意識啓発セミナー(行政職員向け)
長崎県との第1回意見交換会(2021/8/5)
「Nagasaki DX 長崎県広域都市間連携で日本のスマートシティ新産業を創出する」
長崎県との第2回意見交換会(2021/11/22)
長崎県道路管理課とMCSCCスマート道路モニタリングチームとの実車デモンストレーション(2022/5/17)
MCSCC代表理事と長崎県副知事とデジタル田園都市フォーラムin長崎開催前
2023年8月3日MCSCC代表理事と長崎県馬場副知事との面談
2024年2月9日インドネシア西ジャワ州REBANA首都圏管理庁 最高経営責任者Bernardus Djonoputro(ベルナルドゥス・ジョノプトロ)とMCSCC代表理事豊崎が長崎県庁を表敬訪問しました。
REBANA都圏管理庁 最高経営責任者Bernardusは長崎県幹部職員と日インドネシア(REBANA)の交流について議論しました。
2024年7月10日 MCSCC-長崎県-長崎市デジタルDX合同勉強会で講義しました
2024年7月30日レバナ都市圏及びレバナ開発に関わる関係者と長崎県関係者、MCSCCと会議を行いました。
【本視察の報告書が長崎県議会議長宛で提出されております】